ページのトップへ

<< HOMEへ戻る

2013年07月17日(水) 更新

2011年03月18日(金) 更新

[お知らせ] 震災について

このたびの東北地方太平洋沖地震で被災された全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、地震による蔵の損壊が多数報告されています。
蔵を所有されている皆様の安全を心よりお祈り申し上げます。   
             = 蔵美ネットワーク交流都市 =

  詳しくはこちら

2011年01月27日(木) 更新

[蔵美コラボ商品] 限定商品! 残りわずかです!!

蔵美ネット限定商品 在庫が残りわずかになりました。
ご購入をご検討の方はお急ぎください!!

【現在販売中商品】
 蔵美ネット限定
 桐箱入り 雪華模様蒔絵万年筆[セーラー万年筆特注]
        雪華模様本場結城紬筆包み
        雪華一筆箋

 蔵美ネット限定
 桐箱入り 雪華(雪の結晶)模様筆包み
        雪華一筆箋
        セーラー万年筆プロフィット筆ペン

上記商品についての詳細は
こちらをご覧下さい。

  詳しくはこちら

2011年01月14日(金) 更新

[お知らせ] 川下り

蔵を活かし、まちづくりをテーマとした
様々な都市が交流・連携し、活性化を図るために、
設立された蔵美ネットワークの栃木市から
お知らせします。

来る4月1日から3日の3日間、東京都中央区日本橋において「日本橋架橋100年記念イベント」が実施予定されています。

その企画の一部として、かつて江戸との舟運で栄えた「小江戸」(小江戸会3市川越・佐原・栃木)が「お江戸舟運行列」という趣向で参加予定になっています。

その企画に沿って本番(3月27日出航予定)の下見として現地調査を行います。

現地調査予定 1月15日です。
巴波川―渡良瀬―利根川―江戸川 を通過致します。
午前8時 栃木出発 (栃木から部屋は調査済)― 部屋小学校付近から乗船
― 古河周辺 午後2時から3時 ― 境 到着目標 午後5時

興味のある方は、是非ご覧下さい。

  詳しくはこちら

2010年11月08日(月) 更新

[篆刻アート] 完成!!

11月6・7日に古河総合公園で行われた

≪よかんべまつり≫

画像(106x240)・拡大画像(220x498)




古河公方移座555年記念
【篆刻アート】


と題して
篆刻印を押してアートを作りました

昨年作った篆刻を持参してアートに参加していただいた方

昨年大好評の為
参加できなかったという方

篆刻を既にお持ちの方も記念に。。。
と篆刻体験に参加していただいた方

小さなお子様も先生に教えていただきながら
自分だけのオリジナルのハンコを作ってみたり。。。。


とにかくたくさんの方々のご協力で
今年の【篆刻アート】完成しました!!




・・・・・・・・そして完成したのが・・・・・・・・

こちら!!


画像(274x372)



・・・・・・・・どうでしょう?!・・・・・・・・


人の顔に見えますか?!



古河公方移座555年記念

〔鎌倉公方〕から〔古河公方〕へ移って555年
。。。ということで


想像ではありますが。。。。。



初代古河公方 足利 成氏



・・・・・・・・実際の顔は分かりませんが・・・・・・・・





あくまでも

こんな感じかなぁ。。。。。



・・・・・という事で・・・・・

画像(240x180)・拡大画像(365x274)




参加していただいた皆様。。。

本当にありがとうございました!!


画像(240x180)・拡大画像(365x274)




どうでしょう?!

ご自身の篆刻印。。。。

見つかりますか?!

画像(240x180)・拡大画像(365x274)



意外と多かった質問が。。。

『篆刻』←何て読むんですか?!


『篆刻(てんこく)』

ですよ♪



篆刻の体験は『篆刻美術館』で出来ます!!


篆刻美術館
〒306-0033 茨城県古河市中央町3-10-21
TEL 0280−22−5611
FAX 0280−22−5915
ホームページはこちら

※篆刻体験等の詳細は『篆刻美術館』へ直接お問合せください。




  詳しくはこちら

2010年11月04日(木) 更新

[蔵美コラボ商品] ご予約受付中!!

≪蔵美ネット限定≫

桐箱入り

雪華模様蒔絵万年筆〔セーラー万年筆特注〕
雪華模様本場結城紬筆包み


画像(193x200)



通常価格 75,000円(税抜)


【予約販売  66,000円(税抜)】

限定20セット



詳しくはこちら・・・


  詳しくはこちら

2010年10月22日(金) 更新

[篆刻アート] 着々と。。。


準備が進んでいます。。。



画像(240x180)・拡大画像(365x274)



11月6,7日≪よかんべ祭≫に行う

古河公方移座555年記念
『篆刻アート』


今回は一体何のアートが出来上がるのでしょうか?!



画像(240x180)・拡大画像(365x274)


この紙は篆刻体験に使うんですよ♪

裁断して左のサイズに。。。

画像(180x240)・拡大画像(274x365)



『篆刻アート』


開催場所がわかるように。。。


旗もつくりましたよ♪





篆刻印をお持ちの方は
当日お持ちいただき篆刻アートに押すことができます!


篆刻印をお持ちでない方でも
大丈夫!!

【篆刻体験コーナー】


もあります!!


この機会に篆刻印作りを体験して

古河公方移座555年記念『篆刻アート』に参加してみませんか?!


  詳しくはこちら

2010年10月15日(金) 更新

[古河歴史博物館] 水底に沈んだ名城〜古河城〜

     古河歴史博物館で。。。。。

画像(346x468)・拡大画像(474x640)
画像(180x240)・拡大画像(274x365)

古河公方御座555年 『古河城』 水底に沈んだ名城

明治7年
廃城となって主な建造物のすべてを解体。。。

大正末年の渡良瀬川改修工事によって
主郭部分の土塁が崩され
残された遺構がごくわずかとなった古河城。。。


水底に沈んだ名城・・・古河城を
古河城唯一の本丸図面など
伝存する貴重な関係資料から再構築しよう

。。。。というものです

画像(240x180)・拡大画像(365x274)



今年は関東公方の足利成氏
が鎌倉から古河に拠点を移し

古河公方の誕生から555年


公方の古河御座555年を記念して
古河歴史博物館ではその拠点である
古河城をテーマとした
展示を開催するそうです

詳細は。。。

2010年10月23日(土)〜11月28日(日)

開館時間 9:00〜17:00

入館料  大人400円  小中高校生100円
     (団体300円・・・20名以上)

※休館日・・・・10/25・11/1・4・8・15・22


古河歴史博物館
〒306-0033 茨城県古河市中央町3丁目10−56
  TEL  0280−22−5211
  FAX  0280−22−5215
http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/rekihaku/



この機会に


蔵の街並みを歩きながら


古河歴史博物館まで足を運んでみてはいかがですか?!




画像(180x240)・拡大画像(274x365)

蔵と古河城・歴史などを散策するのに便利なマップがあります!!

マップのご購入は。。。

まちづくり会社 雪華
〒306-0023 茨城県古河市本町4丁目1−1
       まちなか再生ひろば内
  TEL  0280−31−7611
  FAX  0280−31−7613
http://www.yukihana.com/




※古河駅 西口を出たら左手にある
 まちなか再生ひろば内にて
 

1部100円


 
で好評発売中です!!

  詳しくはこちら

2010年10月14日(木) 更新

[日光街道] 常夜灯の点検

画像(240x180)・拡大画像(365x274)

先日お伝えしました

『日光街道街並み景観づくり推進協議会』
による

常夜灯の点検が。。。。

10月13日(水)午前10時頃から
行われました!!



画像(240x180)・拡大画像(365x274)




まずは埃を落としてキレイにします

画像(240x180)・拡大画像(365x274)




ペンキの準備もバッチリ!!

画像(240x180)・拡大画像(365x274)




外した屋根の埃もキレイに落とします

画像(240x180)・拡大画像(365x274)



木目がキレイに。。。

味のある色になっていきます

画像(180x240)・拡大画像(274x365)



細かい所も塗り残しのないように。。。。

丁寧に。。。。

慎重に。。。。


画像(240x180)・拡大画像(365x274)


もちろん屋根もバッチリ!!

簡単そうに見えますが・・・
しゃがんだ状態での作業も一苦労です。。。

画像(180x240)・拡大画像(274x365)



ペンキが乾いたら

外した屋根を戻して完了!!




画像(351x468)・拡大画像(480x640)


点検終了!!すっかり見違えるほどキレイになりましたっ!!

蔵が多く点在する日光街道の常夜灯・・・・計4基

全て塗り終えてキレイになり点検も終わり

今回の常夜灯の点検整備は無事完了しました!!




『日光街道街並み景観づくり推進協議会』のみなさま。。。


お疲れ様でした!!



  詳しくはこちら

2010年10月13日(水) 更新

[友好都市] ウォーキング

友好都市である

『蔵の街 栃木市』が

計5日間の日程でウォーキングを行っています


画像(240x180)・拡大画像(640x480)


巴波川ウォーキング〜川沿いと旧街道で巡る巴波川の舟運〜


と題した講座で。。。。




栃木の街並みの形成に重要な役割を果たした巴波川の舟運について
巴波川沿いを歩きながら学ぶセミナー

巴波川の源流から古河河岸までを歩きながら、河岸や旧街道の歴史等について
実際に目で見たり、地元の研究者の説明を受けながら楽しく学んでいく



といったもので


最終日の10月16日(土)は古河を歩くそうです



野木駅を出発して日光街道を南下しながら古河に向かい

肴町通りや篆刻美術館・歴史博物館・鷹見泉石記念館など・・・

市内を巡るそうです





古河市と栃木市は

蔵を活かしたまちづくりをテーマとし
様々な都市が交流・連携して活性化を図る

『蔵美ネットワーク』

を結んでいます

  詳しくはこちら

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

カテゴリーリスト

新着情報バックナンバー

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
(株)雪華 「蔵美」のまちづくり Copyright (C) Yukihana Co.,Ltd. All Rights Reserved;