2009年09月16日(水) 更新
2009年09月11日(金) 更新
[インタビュー] 焼肉 大門(津村 秀澤さん)

知っとこインタビューをアップしました。
古河で昔からやっている、大きな牛の看板で有名な焼肉屋さんです。
津村さんは、食材だけでなく、接客や掃除までも含むお店全てにおいて、こだわりを持ち、今も頑張っています。
従業員もそのこだわりぶりに驚いているとの事。
焼肉屋さんで働く従業員が驚いた仕事内容の6割とは?
焼肉屋さんから感じるお客様の人生とは?
焼肉大門さんのインタビューを読む
2009年09月10日(木) 更新
[お知らせ] 加盟店様へ連絡

日頃「知っとこネット古河」のご利用ありがとうございます。
さて、期間限定キャンペーン開催予定に関して、大事なお知らせがあります。
これまで、年4回開催していました期間限定キャンペーンですが、今後は、お中元期間限定キャンペーン・オータムフェアをしばらくの間はお休みし、
以下の通り年2回の開催とさせて頂きます。
・ももまつり期間限定キャンペーン(3月〜4月)
・歳末期間限定キャンペーン(12月)
2009年08月28日(金) 更新
2009年08月24日(月) 更新
[お知らせ] ボランタリーガイドさん英語案内・手話案内もOK!
古河は、茨城県県西端の地域ではありますが、かつては東国の政治文化の中心地でもありました。城下町として、宿場町として、舟運のまちとして栄えました。今も歴史の面影を残す建物や文化財が点在し、城下町の風情を残しています。
これまで多くの方々を案内し、それなりの評価をいただいてまいりました。私たちが一番うれしく思うのは、案内した方に「古河にこんな素晴らしいところがあるなんて知らなかった。また今度誰かを誘ってゆっくり来てみたい。」などと言われることです。どちらかというと外来の方々を案内する機会の方が多いわけですが、これからは市民の方にこそ、わがまちの魅力を再認識していただいきたいと思います。
自分達の暮らしている地域を知ることは楽しく、また地域の魅力をより多くの方々に広め、お伝えすることに喜びを感じています。会員一人一人がその喜びを励みとしております。
今後ともおもてなしの心を込めてご案内していきたいと思いますので、是非ご利用下さい。
古河市観光ボランタリーガイド協会
会長 矢口節子
2009年08月19日(水) 更新
[インタビュー] (有)オートソニック(野崎 栄治さん)

知っとこインタビューをアップしました。
今回は、車に関するお客様の幅広いニーズにお応えする(できる)実力派がーショップ、オートソニックさんです。
不景気と言われ、どんな商売をするにも厳しい状況の中、特に厳しいと言われる自動車業界で商売をされているお店です。
こんな時代に「自動車」で商売されていくためにディーラーではできない独自のサービスを展開し、頑張っているとの事。
「実力派」と表現した通り、店内そしてお店の人達、見えるところ、見えないところ随所にそれを裏付ける様々なものが垣間見えます。
社会のいたるところで「エコ」と謳われている今、地球温暖化の「熱」はいらないのですが、別の「熱」がなくなってきて寂しいと社長さんはおっしゃっています。その「熱」とはいったいったい?
(有)オートソニック(野崎 栄治さん)のインタビューを読む
2009年08月10日(月) 更新
[新規加盟店] ダルウィニー西口駅前店さん が加入しました
2009年08月05日(水) 更新
2009年07月31日(金) 更新
[インタビュー] (株)イーエス商会(杉岡 貴志さん)
知っとこインタビューをアップしました。
今回は旧総和地区より加盟してくださっている、イーエス商会さんです。
スズメバチ等の害虫駆除や、ビルメンテナンスというお仕事で、空調や給排水等を含むビルの掃除をされている会社です。
取材に伺った時に感じたのは、社内のキレイさ!
事務所がキレイなのは当たり前で、廊下や階段の床も真っ白!
清掃業者さんなんだからキレイで当たり前と思うかもしれませんが、とにかくキレイ!わざわざお伝えしたくなる程キレイ!
きれい、綺麗、キレイ!
取材の為、街中を移動している時、某飲食店にイーエス商会さんの車を発見!そんな街のお店にも信頼されている清掃業者(お掃除屋)さんとは、どんな人(会社)なのでしょうか?
(株)イーエス商会(杉岡 貴志さん)のインタビューを読む
2009年07月06日(月) 更新
【 過去の記事へ 】