November 2017

先月へ

123456789101112131415161718192021222324252627282930

次月へ

2017.09.20

2017浅野恭司原画展 by もも子 [イベント]

 浅野恭司 原画展2017

画像(177x320)・拡大画像(354x640)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)


★ 朝早くから並ばれたお客様、ありがとうございます。
グッズ販売は予定通り9時からのスタートで、たくさんの方がお目当ての商品を買って行かれました。
買い足りない!もっと買いたい!という事で、遠方からみえたM様はもう一泊されました。
ファン同士、すぐに仲良くなれるのがこういうイベントのイイところ、「一緒に回ろうか。ごはん一緒に食べようか。」ってなるんですね!!

画像(180x135)・拡大画像(640x480)


★ 今年は歴史博物館に代わって文学館が会場となり、原画の作成(えを描いているところ)をビデオで紹介していて、食い入るように真剣に観ている方が目立ちました。
はじめはただの線が、マジックのようにいつの間にか生きたキャラクターに変身してしまう。そこには描き手の魂が入っていくからなのでしょうか!
顔の表情が、目ぢからが加わって・・・それがイベントに集うほとんどの方が感じる魅力の根源なのかも?

画像(180x135)・拡大画像(640x480)


★ 食べましたよ!ワンコインの「ベーグルバーガー 飲物付き」
お得感たっぷり。だけじゃ〜ない!美味しい!
おまけにジェラテリアのサービス券まで付いてきている。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)


★ サイン会では、好きなキャラクターを自分の目の前で描いてもらえるのだから、たまらない!!
その後はジッと眺め、満足感に浸って微笑む。
仲間と見せ合い盛り上がる。
抽選に漏れた人はがっかり、でも、周りの人の色紙に目をやり我慢。
といった表情でした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)


★ まだまだ楽しめますよ〜〜

9月23日(土)14時〜
浅野恭司さんと特別ゲスト荒木哲郎さんと田中洋之さんによるトークショー。

9月24日(日)
サイン会
14:00〜
16:00〜(2部構成)
詳しくは古河市のHPで確認してください。

詳しくはこちらで確認してください。


画像(180x135)・拡大画像(640x480)


★ 街角美術館2Fには撮影スペースが・・・

画像(180x135)・拡大画像(640x480)


★ 古河文学館入り口には・・・

  パーマリンク

2017.08.28

第8回 古河マルシェ by もも子 [イベント]

第8回 古河マルシェ開催



画像(320x174)・拡大画像(640x348)

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★ 

 8月26日(土)第8回 古河マルシェが開催されました。




週間天気予報とにらめっこの日が続き、前日までは傘マークがついていてハラハラドキドキ。
これまで雨に降られたことがないというマルシェに初めての雨か?
と、思いきや、堂々の“ 曇り空 ”
この時期のイベントには最高のお天気でした。

画像(180x91)・拡大画像(640x325)

そういえば、2週間前くらいになるかしら?
群馬の方から問い合わせがあって、
「古河が大好きなんです!」「古河のイベントに行きたいんです!」と、何とも嬉しい電話。
県外や市外からも来て頂けていると思うと、すご〜く嬉しいです〜

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

今回は「古河マルシェ」と「七軒町の夕日」とのコラボ企画(サマードリームラリー)もあって、楽しさが膨らみました。

画像(180x91)・拡大画像(640x326)



ラテンのリズムにお酒がすすむ人。
好きなお店で好きなものを買い、おなかいっぱいで満足している家族。テーブル席では知り合いが自然と集まり宴会に。
あちこちに笑顔が溢れていたマルシェでした。

画像(180x78)・拡大画像(640x280)



 七軒町でも数か所に分かれ盛り上がっていました。

画像(180x91)・拡大画像(640x325)



 長寿庵さんの横では、古河甚句の歌と太鼓の演奏が・・・
 古河には「古河甚句」が欠かせない一つで、聞こえてくるとホッとするのは、体に染みついているからなのかしら?

画像(180x124)・拡大画像(640x442)



 くじ引きで良いものを当てた人、おめでとう!!
そうでなかった人は次回に期待を。

 (次回、くじ引きをやるかどうかは分かりませんが・・・)

画像(180x86)・拡大画像(640x306)



 そんな思い思いの楽しみ方をして、夜になってもなお、お客様の足はなかなか引けませんでした〜
夜の雰囲気イイですよ〜〜
サイコー〜〜

画像(180x101)・拡大画像(640x360)



 早く帰っちゃった人、残念!!




 次回の古河マルシェは12月2日(土)提灯竿もみまつりと同時開催ですよ〜


  パーマリンク

2017.07.18

第7回 古河マルシェ by もも子 [イベント]

「第7回古河マルシェ」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

☆ お子さんに人気だったのは、「ヨーヨー釣り」と「金魚すくい」

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

☆ みんな腕が良くて、ヨーヨーはすいすい釣り上げ、金魚はどんどんすくい上げていて、いっぱいのお土産に大興奮でした。

画像(180x111)・拡大画像(640x398)

☆ 酒井蔵の中でも買い物が楽しめ、ゆっくりと回遊できました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

☆ 「ビール祭り」と銘打ったこの日は、大人もお祭り気分爆発!!
ビール片手に楽しんでいる人が大勢いましたが、
これは、古河小売酒販組合さんの協賛で実現した「ビール祭り」でした。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

☆ 今日は7月15日
七夕さまは過ぎてしまったけれど、笹の枝にはそれぞれの家族の思いが書かれ、子供たちの純粋な願ごとや、パパやママの子供を思う親心が表れていて、家族の温かみが胸を打ちました。
その願いは天まで届き、きっと叶うことでしょう!!

画像(180x106)・拡大画像(640x377)

☆ やがて夜は更け灯りがともり、雰囲気を更に盛り上げていました。
そして大勢の人達が最後の最後まで古河マルシェを、ビール祭りを、めいっぱい楽しんでいました。



次回は
8月26日(土)夕方4時〜8時
古河駅西口お祭り特設広場にて

お待してま〜す!



続きを読む

  パーマリンク

2017.01.10

第11回 古河七福神めぐり by もも子 [イベント]

第11回 古河七福神めぐり

画像(161x320)・拡大画像(322x640)
画像(180x102)・拡大画像(640x365)

♪ お天気が心配されましたが、ほとんどの参拝者が終わる位まで何とか持ちこたえてくれました。
これも神様からのご利益なのでしょう。




♪ 開会式前に出発された先発隊の方もいっぱいでしたが、駅前に集まってご朱印台紙の購入などを待っている人もい〜〜っぱいいました〜。

画像(180x135)・拡大画像(3264x2448)

♪ 針谷市長の「今年は福の年です。」というご挨拶があったけれど、そうなんですよね!
平成29年(ふく)なんですよね〜
今年参加された方々は、より多くの福をとり(酉)込むことになるでしょう!

画像(180x70)・拡大画像(640x250)

♪ どこも行列。
でも、きちんと並んで参拝していて・・・
毎年のことながら、各所にはボランタリーガイドさんが控えていて、その協力が光っていました。

画像(180x91)・拡大画像(640x326)

♪ 市内からの参加者が大半を占めていましたが、旅行社の観光で見えた方々、日立から一人で見えた方、小学生サッカーチームの親子さん、栃木県ウオーキング協会の大勢のみなさんなど県内外からのご参加、ありがとうございました。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

♪ 坂長入口では、餅つきイベントがありました。
石蔵の中で、ふるまい用のあんころ餅をゆっくり堪能して頂けました。
また、希望者には餅つき体験もできました〜

画像(180x107)・拡大画像(640x382)

♪ 華娘さんやゆきとのくんの応援もあって、賑やかで華やかな餅つきイベントになっていました。

♪ 古河の七福神めぐりには、「七福カレーめん」が付き物。
七福カレーめんの加盟店さんは大忙しだったようです。
また、各所でのふるまいにニコニコ顔が目に飛び込んできました♪

  パーマリンク

2016.11.08

よかんべまつり by もも子 [イベント]

続きを読む

  パーマリンク

前の記事へ

プロフィール

もも子

知っとこクチコミ探偵団

ボス

もも子

年齢 :答える義務なし
住所 :古河市在住
血液型:A型
家族は夫と長女7才、長男5才、犬一匹。しかし育児と家事のほとんどを夫に任せ、自分は古河のお得な情報集めに日夜明け暮れる(フリをしている・・・家事が嫌いなだけ)。
座右の銘「トクする人生ここにあり!byもも子」

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近のコメント

知っとこお店さがし

Copyright (C) 2007 Yukihana All rights reserved.